こんにちは!ラクです。
今回は、最強ワイヤレスイヤホンの一つである、Appleの「Air Pods Pro」を3ヶ月間使用したので、レビューしたいと思います。
できるだけ詳しく分かりやすくレビューするので、皆さんの役に立てたら幸いです。
目次
結論:大満足!!絶対買い!!
先に結論から入りましたが、iPhoneユーザーには、生活を快適にしてくれる神アイテムです!!
コレを買う前から、ワイヤレスイヤホンは持っていたのですが、あまり使い勝手が良くなく遅延も目立って最近は使っていなかったのですが、AirPods Proは完全に生活の一部になってます。
それでは、詳しく書いていきます。
AirPods Proの感想
ノイズキャンセリング
まずは皆さんが気になっているであろうAirPods Proの「目玉機能」のノイズキャンセリング機能について書いていきます。
使ってみた感想は、、、
思ってた通り!!!(良い意味で)
まぁ発売当初から最強のノイズキャンセリングって話題になっていたので、こんなもんかなーと想像してたら見事当たった感じです。
ですが、間違いなく最強クラスのノイズキャンセリングです!
ノイズキャンセリングをONにすると、周囲の音が遠くなるイメージで、家の中で使ったら一瞬で静寂に包み込まれます。ヤバいです(語彙力)
さすがに、電車のような騒音の塊な空間では静寂とまではいきませんがそれでも、中ぐらいの音量で音楽が十分楽しめます!
外部音取り込み
続いては、外部音取り込み機能についてです。
結論から言うと、この機能はマジで神でした!
外部音取り込みとは、その名の通り外部の音をイヤホンに付いているマイクで拾って増幅させる機能です。
簡単に言うとノイズキャンセリングの対になる機能ですね。
購入前は、ノイズキャンセリングのオマケ程度だと舐めてましたが、完全に想像の上を行ってましたw
この機能のおかげで、耳に何も着けていないかのように聞こえるので、常に耳に装着していても全く生活に支障が出ません!
音楽に集中したい時はノイズキャンセリング、それ以外は外部音取り込みといった感じで、上手く使い分けられます。
接続のしやすさ
流石Apple純正とだけあって、接続はとても早いです。
ケースを開くだけで、接続されるのは他のワイヤレスイヤホンにはない魅力だと思います。
ただ、気になった所が一点。
ケースを開けてから、イヤホンを取り出すのが早すぎると上手く接続されない事です。
開いてからワンテンポ待って取り出せば全く問題ないですが、上手く接続されなかった時は多少のストレスになるので、少し残念です。
フィット感
フィット感に関しては、今まで着けてきたイヤホンの中で断トツでつけ心地が良いです!
イヤーチップが独特な形をしていて、ソフトで軽いつけ心地です。
かと言って、激しい動きをしても外れませんでした。(流石に激しすぎたら落ちるけど、、、)
イヤーチップは、S、M、Lの三種類が付属されていて、最初はMサイズが付いています。
3サイズあるので、誰でも耳にフィットすると思います。ちなみに、僕は両耳Mサイズで使ってます。
操作性
「AirPods」と違って、うどんの部分を押して操作する形式になった「AirPods Pro」ですが、とても操作しやすいです。
うどんの部分がボタンになっていて、しっかり押せるので、操作ミスがありません。
更に、左右どちらでも同じ操作ができるので、片方だけで使うことがある人には嬉しいポイントです!
音質
音質に関しては、僕は詳しくないですが、素人が聞いても「いい音なんだろうな~」と感じるような音でした。
適当ですみませんm(_ _)m
まとめ
AirPods Proは、確実に日常生活を便利にしてくれる神アイテムです!
ワイヤレスイヤホンの完成度としては最高クラスだと思っているので、3万円出して買うだけの価値はあります。
皆さんも少し奮発して購入してみてはいかがでしょうか?