こんにちは!ラクです。
今回は、「FPSとTPSの違い」について書いていこうと思います!
では、早速行きましょう!
目次
FPSとは?

では、まずFPSから解説します。
FPSとはFirst Person Shooterの略称で、いわゆる一人称視点のシューティングゲームの事です。
ゲーム画面が実際の自分の視点のようになっていて、操作しているキャラの手や足しか見えないのが一人称視点の特徴です。
ゲームのリアリティがかなり増します。
有名なタイトルだと、「APEX」や「Call of Duty」などです。
TPSとは?

続いては、TPSについてです!
TPSとは、Third Person Shooterの略称で、三人称視点のシューティングゲームのことです。
プレイヤーの全体の後ろ姿が見えるの視点です。プレイヤーの後ろをドローンが追尾している感じです。
僕だけかもしれませんが、TPSの方が酔いにくいですw
有名なタイトルだと、「Fortnite」、「スプラトゥーン」、「PUPG(FPS版もありますが)」などがあります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
短い記事でしたがFPSとTPSの違いは分かりましたか?
この記事が皆さんの役に立てば幸いですm(_ _)m